ドライバーは酔わないというのは本当で今はほとんど運転するので酔ったことがありませんがたまにバスなんかで酔ったりすることがありますね。
大学時代に友達の運転が荒くって気持ち悪くなったことを思い出します。
その人の運転はブレーキも荒くアクセルも荒い体が前後にゆられるんですよね。
なんか胃とか内臓がゆらされてるようになるんです。
内臓の揺れが気持ち悪さの原因だったような気がします。
どんなに運転がうまくても山道になると必然的に揺れてしまうので気持ち悪くなる場合がありますね。
とにかくアクセルとブレーキの操作が荒い運転は車酔いしやすいんですよね。
一番は同乗してるときは話をやめないか寝るこのどちらかが車に酔わない秘策ですね。
大人だったらお酒を飲んで逆対処法なんていうてもありますね。
バスの時の対処法はこれですね(笑
高速なんかだと小まめにパーキングに寄るというのも良いですね。